メニュー

アレルギー性鼻炎

花粉症(季節性・通年性のアレルギー症状)

現在、保険で使用できる治療薬には経口薬、点眼薬、点鼻薬、注射薬があります。
これが一番と言うことはなく患者さんの状況に応じて選択していくことが必要です。
経口薬剤は、大きく分けて3種類の薬剤に分けられます。

小川町周辺(東松山)の花粉飛散情報

 

1.抗ヒスタミン薬:従来からの標準的治療です。

服用するタイプで花粉症に使われるものはアレロック、ザイザル、タリオン、ディレグラ、アレグラ、アレジオン、クラリチン、デザレックスなどで、個人によて差異はありますが、一般的に効果が強いものは眠気と粘膜の乾燥が強いといわれています。クラリチンでも眠気が来るような方は漢方治療がお勧めです。

2.アレルゲン免疫療法:アレルギー反応が出ることがあり、注意が必要ですが、花粉症が根治することを狙った治療方法です。

(花粉が飛散する3ヶ月以上前から治療に入ります)2種類の治療方法があります。

  1. 皮下免疫療法:皮下に抗原(スギ)を注射する方法です。
  2. 舌下免疫療法:舌の下の粘膜から抗原(スギ)を吸収させる方法です。

   特徴:注射より安全性が高い。最低2年間、毎日1回継続します。12歳以上で使用可能。  詳しくはにご相談ください。

3.漢方治療:特徴は眠気と粘膜の乾燥がなく、最も安全で即効性に優れています。

小青竜湯(基本的漢方薬)、竜虎湯(小青竜湯と五虎湯を合わせます)、竜附湯(冷え症が強い人)大青竜湯(麻黄湯と越婢加朮湯を合わせ、花粉症には最も強力な漢方薬です。)、苓甘姜味辛夏仁湯(薬に敏感で副反応が出やすい人)。花粉症に治療にはその他多くの漢方薬をその体質・病状に合わせて使用します。

初めて当院をご利用になる方へ

初めての受診の方・前回と症状が違う方は症状詳細のお伺いのため問診回答をお願いしております。

事前問診

●週間診療スケジュールはこちら

大野クリニック
埼玉県此企郡小川町小川491-2
TEL:0493-74-1868
駐車場40台完備
東武東上線・八高線小川町駅から徒歩7分
関越自動車道嵐山小川町ICより10分

小川町・東松山・嵐山・森林公園・ときがわ・吉見・日高・東秩父・越生・熊谷・深谷・寄居・長瀞・皆野・秩父・坂戸・鶴ヶ島・川島・川越などのエリアからご来院いただいております。

大野院長の月曜日午後金曜日午後土曜日午後の診察は予約制となっております。
☆午前は予約なし・順番制となります。
※受付・お電話0493-74-1868でご予約が可能です。(空きがあれば、当日予約もOK)
予約方法についてはこちら

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME